女性の不妊の原因とは

女性の不妊の原因

妊娠は男女の協力によって起こるもので、どちらかに妊娠しにくくなる原因があると不妊となる場合があります。
その原因は男女両方に起こる可能性もあるのですが、女性側の原因としてはどんなものがあるのか、今不妊に悩んでいる女性は気になるところでしょう。
原因は一つだけではなく、いろいろなものがあるのですが、その一部についてご紹介します。

排卵による原因

妊娠するためには排卵が重要となります。
卵巣から卵子が排卵され、卵管へと移動して精子を待つという流れになります。
これがうまくいかない場合があるのです。
卵巣から卵子が出てこないため、精子と卵子の出会いも起こりにくくなり、妊娠が起こりにくくなるという流れです。

排卵に支障が出る原因ですが、たとえばストレスがあります。
仕事をしている女性など過剰なストレスを経験することも多いでしょうが、強いストレスがかかると排卵に影響する場合があるのです。
このほかでは過剰なダイエットも排卵に影響することがあり、やはり不妊の原因となる場合があります。

卵管による原因

排卵が行われていても、卵管に何か問題があるとやはり卵子が正常に精子と出会いにくくなり、不妊が起こりやすくなります。
こちらに問題が起こる原因としては、たとえばクラミジアや淋病などの性病があります。
女性の性器がこれらに感染しても無症状となる場合も多く、感染の自覚が起こりにくいのですが、実際に感染すると卵管で炎症が起こるなど、妊娠には大きな問題となる場合があるのです。
このような症状が実際に起きている場合、卵子が正常に卵管へと移動するのが困難となり、精子との出会いも起こりにくくなることで不妊となる場合があります。

子宮による原因

子宮は精子と卵子が出会って受精卵となったあと、着床する場所でもあります。
こちらに何か問題があると受精卵の着床が起こりにくくなったりするのです。
このようなことが起こるのは、たとえば子宮内に腫瘍ができるという子宮筋腫があります。
受精卵が着床できないとやはり妊娠とはなりませんから、これが原因で不妊となっているケースもあるのです。

女性の不妊による病院選び

女性の不妊の原因については不妊治療をしている多くの病院で対応していますから、それら病院の中で通いやすい病院を選ぶなどするといいでしょう。
なお、最近では男性側に原因のある不妊治療に力を入れている病院や専門外来もあります。
女性側の原因を特に調べたいときはそのような病院や専門外来は避けるといいでしょう。
女医のいる病院も多く見つかりますから、男性医師には相談しづらいときは女医のいる病院を積極的に選ぶといいです。